【話題】今回の件でYostarのイメージが悪いんだが
アークナイツ(アクナイ)の「【話題】今回の件でYostarのイメージが悪いんだが」に関するまとめ記事です。

- 713: 名無しさん 2025/03/15(土) 03:10:40.45
-
Yostarのイメージ悪すぎるわ
茅野も靖国とか何やらで追放してたし
オタクに媚びたスタンスでやってるけどやっぱ根は中華企業なんやな…
- 714: 名無しさん 2025/03/15(土) 03:25:55.36
-
これで運営批判するのは違うだろ
1番悪いのは中国政府なのは言うまでも無いが芸能活動で政治活動を行う声優も悪い
ゲームの外の事にまで運営の責任を求めるのは無理だろ
- 717: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:28:05.94
- なんか必死に政府が悪い!運営は悪くない!って騒いでるやついるけど運営に政府と同じ思考の奴がいるってわかったらどんな反応するんやろな
- 720: 名無しさん 2025/03/15(土) 07:48:48.93
-
>>717
自分と全く関係ないのに何の反応も示す訳ないだろ
自分とか知人、友人、家族とか実生活が関わってなきゃどんな事だろうがどうでも良いよ
所詮ゲームの事だし
- 718: 名無しさん 2025/03/15(土) 05:35:45.96
- 想像力の欠如だな
ジェノサイドが起きてるとされる国の只中で、それを非難していると思われかねない動きを取れと言ってる
その先も想像できたら中共の意向に沿わない選択はそもそもない
- 721: 名無しさん 2025/03/15(土) 10:54:44.22
-
アークナイツの配信者のX見てると「鷹は悪くない」or何も言わないの二択なのすっごいわ
エンフィβの案件ってそんなに甘い汁だったのか
- 722: 名無しさん 2025/03/15(土) 11:14:26.28
- 政府が悪いの?
じゃあ政府がゲーム会社に個人情報よこせって言ってきたらやばいね
- 730: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:32:01.75
-
>>722
何がやばいの?
国を動かしてる政府高官とか重要な役職に居る人間ならともかく他所の国家が別の国のゲームやってるだけの一般人の個人情報入手してどうすんの?
特殊詐欺にでも利用すんのか?
- 723: 名無しさん 2025/03/15(土) 11:24:59.53
- そりゃ利益にならないもんをわざわざ取り上げないだろアホか
自分に置き換えて考えてみろよ
- 724: 名無しさん 2025/03/15(土) 11:33:32.56
- どうやってもネガキャンにしかならないんだし取り上げないやろ
- 725: 名無しさん 2025/03/15(土) 11:44:31.28
- アークナイツのテーマって「差別」だけど、あんな政府に目つけられてるのにそんなん作るなよ
チベットとか差別どころか迫害だわ
- 726: 名無しさん 2025/03/15(土) 11:50:59.66
- 差別が根深すぎて抗おうとしても全然抗えなくて局所的な対応しかできてないストーリーだからむしろストーリー通りだろw
- 735: 名無しさん 2025/03/15(土) 17:57:06.36
- 声優変えてもいいけど大陸だけでやれよなんで日本まで問題引っ張ってきて関係ないNTUYから叩かれなあかんねん
運営ほんとバカだろ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1735086393/
-
ネタ・雑談