【疑問】みんなにとってアークナイツの育成で効率が良いとはどういう意味を持つ?
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
アークナイツ(アクナイ)の「【疑問】みんなにとってアークナイツの育成で効率が良いとはどういう意味を持つ?」に関するまとめ記事です。
みなさんにとって、アークナイツの育成で効率が良いとはどういう意味を持つでしょうか?
よく耳にするのは昇進2レベル30くらいまででスキルを特化させる、というものです。
間違ってないんでしょうが、僕はそうは思いません。
自分の部隊に今必要な子を最大育成する。
勝利のためには、それに尽きる。
— アンギルダン(@hatarakizaru)Thu Feb 24 00:41:42 +0000 2022
@hatarakizaru 自分は昇進2レベル20まで上げてから、ゆっくり育てていく感じですかね。
素材が枯渇してるロドスなもので
素材が枯渇してるロドスなもので
@hatarakizaru 難しい問題ですね🐰
幅広く使うなら昇進2レベル40特化3を目指すのでしょうが
お気に入りの子が入る2〜3ptしか
使わないのであれば絞って
レベルマ育成のが最大限楽しめて
効率良いのかも知れません
幅広く使うなら昇進2レベル40特化3を目指すのでしょうが
お気に入りの子が入る2〜3ptしか
使わないのであれば絞って
レベルマ育成のが最大限楽しめて
効率良いのかも知れません
課金して石齧ってる人は置いておくお話です
いっぱい育成したい人の批判ではないのですω・`)注意です
@hatarakizaru ・全て(時間、龍門幣、作戦記録、各素材等)が有限
・1オペレーターを「戦力」として運用する
の前提の下「費用対効果」としての最大値が「昇進2Lv30」だった気がします
・1オペレーターを「戦力」として運用する
の前提の下「費用対効果」としての最大値が「昇進2Lv30」だった気がします
ロールアウト(実戦配備)のスタートが「そこ」と思えば良いかと思います
@hatarakizaru 自分は大体昇進2Lv40で止めて推しやすべてを解決してくれるゴリ押しナイツの方達をMaxにしています。普通に素材が足りナイツ…
@hatarakizaru 同じ資源量があったとして、それを1点集中させるか、満遍なく育成するために振り分けるか、、人それぞれですし正解間違いはないと思います。
実際レベル80.90まで上げに行くと必要量に対しての上がり幅は少ないので効率は良くないと思いますし。
序盤中盤は満遍なくが妥当な気もします。
@hatarakizaru テンニンカやシャマレに関しては、スキルの効果が主なので、そこまでレベルは上げてないです。
意図しない撤退を避けるために危機契約でレベルを上げることはありますが、ステージごとに有利だと思うメンバーを選んでいるからできる事だとも思ってます。
意図しない撤退を避けるために危機契約でレベルを上げることはありますが、ステージごとに有利だと思うメンバーを選んでいるからできる事だとも思ってます。
@hatarakizaru 私は龍門幣の効率という意味で使う事が多いですね
昇進2Lv60が3体、昇進2Lv90が1体の必要金額同じくらいです
とはいえ僅かに差が出るのでLv90にしたおかげで突破した危機契約もありますが
序盤は星3 星4をまんべんなく育成した方が全体的に二次昇進させ易くなるので効率がいいです✌️
昇進2Lv60が3体、昇進2Lv90が1体の必要金額同じくらいです
とはいえ僅かに差が出るのでLv90にしたおかげで突破した危機契約もありますが
序盤は星3 星4をまんべんなく育成した方が全体的に二次昇進させ易くなるので効率がいいです✌️
@hatarakizaru 個人的に昇進1でもみんな普通に強いので大体の☆5、☆4は昇進1とかで止めちゃってます(素材が足りないってのもあるけど)。 pic.twitter.com/JnRj7QXRdg